花火大会に持っていくと便利なもの7選+α

7月から8月にかけては各地で

花火大会が行なわれる時期です。

 

あなたの地元でも大小かかわらす花火大会が

1回以上は行なわれていますよね。

 

今回はそんな花火大会を見に行くの

にあったら便利なものをご紹介します。

スポンサーリンク

☆レジャーシート

地元の祭りだけでなく、

大きな花火大会でもあると便利なのが

レジャーシートです。

 

座る場所を確保するためには必須のアイテムで

いざ必要になって探してもなかなか見つかりません。

 

四隅を固定する杭も忘れずに。

 

☆虫除けスプレー

うっかりスプレーを忘れて家に帰ったら

蚊にあちこち刺されていたという方も多いはず。

 

現地でスプレーするだけでは遅いので

出かける前にスプレーしましょう。

 

また、汗をかいたりすると

蚊がよりやすくなるので持ち歩くのも

忘れないように。

☆アルミブランケット

花火大会当日がいつも暑いとは限りません。

場合によっては雨のあとで

寒かったりすることもあります。

 

こんな時にあると便利なのがアルミブランケットです。

大きなものでなく携帯用でも役目は

充分ですし携帯に便利です。

 

百均でも手軽に入手できるので

用意するなら参加人数分は忘れずに。

☆日傘兼雨傘★

雨が突然降ってくることもあります。

また、早い時間から待っていると

太陽の日差しが気になります。

 

移動したりすることを考えるとそれぞれ傘を

1本ずつという訳には行かないですし、

荷物はかさばりたくないものです。

 

日傘兼雨傘なら太陽の日差しにも

雨にも対応でき、かさばりません。

☆飲み物や食べ物

花火大会はほとんどが夜ですが、

それでも気温や湿度は馬鹿にできません。

 

熱中症は日差しのある無しではありません。

また、脱水症状を予防するためにも

最低限飲み物は用意してください。

 

また、食べ物もおにぎりやサンドイッチなどが

手軽そうですが、炎天下の中移動する状況では

衛生上控えたいものです。

 

ゼリー状のパックに入っている飲み物なら

お腹にそこそこたまりますし、

凍らせれば冷却材代わりにもなります。

 

何を持っていくにしてもゴミ袋を持って

片付けることを忘れないようにしましょう。

☆ウェットティッシュ

手を拭いたり、レジャーシートや服が

汚れたときなどにあると便利です。

 

観覧者が多い花火大会では水道の出る場所が

かなり限られてしまうので、

必需品と言えます。

☆折りたたみ式椅子

キャンプなどで使うような大げさなものでなくても

格安に手に入る小さいもので十分役に立ちます。

 

シートが広げられないような場所では

ありがたい存在です。

 

観覧場所によっては使えないかもしれないので、

なるべくコンパクトな方が望ましいです。

お子様がいる方には用意しておいてあげるといいでしょう。

まとめ

追記として・・・

冷却スプレー

ホームセンターなどでも売られていますが、効果はてきめんです。

花火大会一回くらいならば結構余裕で持ちます。

効果的な使い方はタオルに吹きかけてマフラーのように襟元にかければOKです。

備えあれば憂いなし、です。

また、多くがダイソーなど100円ショップで手に入れられるものなので使わなかったとしても出費はそれほどかかりません。

どれも必ず用意しなければならないものではありませんが、ゲリラ豪雨なども特別なことではなくなっているのであれば万一のときに重宝します。

せっかく花火大会を楽しむのですから、満喫できるように対策も心がけておきましょう。

 

コメント

error: Content is protected !!