第10回記念関市民花火大会の日程・時間や穴場はどこ?

刃物の街、岐阜県関市で開催されるのがこの「関市民花火大会」です。

今年は10回目とまだまだ歴史は浅いのですが、特大スターマインや音楽とのコラボした花火など見どころはいっぱいです。

スポンサーリンク

ズバリ!穴場スポットはどこ?

打ち上げ本数は7000発と中規模な中でも多い方の花火大会で義憤内では上位の人気です。

観覧者数は例年5万人ほどと混雑はするものの、見るのが大変、というわけでもないようです。

落ち着いて見るなら少し離れた場所になりますが、稲口橋のあたりになります。

臨時駐車場は市役所にあるので近くで駐車したい方は近くでコインパーキングを探すことになります。

花火大会に持っていくと便利なもの7選+α
7月から8月にかけては各地で 花火大会が行なわれる時期です。 あなたの地元でも大小かかわらす花火大会が 1回以上は行なわれていますよね。 今回はそんな花火大会を見に行くの にあったら...
岐阜県の花火大会
「岐阜県の花火大会」の記事一覧です。
東海地方の花火大会
「東海地方の花火大会」の記事一覧です。

また時間も遅くなるので近くでホテルを確保するのも選択肢としてあります。

詳しくはこちら→人気ホテルが最大50%OFF!

大会の概要・アクセス

概要

名称:第10回記念関市民花火大会

日時:2018年8月13日(月)19:30~20:30

荒天の場合:小雨決行(荒天・増水時は2018年8月15日(水)に延期)

開催場所:岐阜県関市稲口 津保川河畔(稲口橋下流)

打ち上げ数:約7000発

打ち上げ時間:約60分昨

年人出:約5万3000人

有料席:なし

連絡先:0575-23-6726 一般社団法人関市観光協会

公式HPなど:http://sekikanko.jp/

アクセス

電車:長良川鉄道刃物会館前駅から南へ徒歩15分

自動車:東海北陸自動車道関ICから関市役所駐車場まで車で15分

駐車場:500台 無料、関市役所駐車場(シャトルバス運行予定)

第10回記念関市民花火大会のまとめ

刃物で有名な関市ですが、この花火大会も岐阜県内ではかなり有名になっています。

色々なイベントや屋台が出ているので、夕方から楽しみながら花火大会を待つ、ということもできます。

コメント

error: Content is protected !!