第67回一関夏まつり磐井川川開き花火大会の日程・時間や穴場はどこ?

一関夏まつりの初日に開催される

67回目の歴史ある「一関夏まつり磐井川川開き花火大会」。

 

一万発ほどの花火は東北地方でも指折りの規模で、

これを見るだけでも夏を満喫できそうです。

スポンサーリンク

ズバリ!穴場スポットはどこ?

観覧者数は非公開なのですが、

地形柄、離れていても比較的見やすいようです。

 

その中でも奥州街道沿いでポイントが見つけられれば

帰りに駅までほぼ真っ直ぐなので

楽に戻ることができます。

 

川幅の関係で打ち上げられる花火は

他の大規模の花火大会に比べると

小ぢんまりした感じはしますが、

それでも近くで見れば1万発の迫力は相当なものです。

 

また時間も遅くなるので

近くでホテルを確保するのも

選択肢としてあります。

詳しくはこちら→人気ホテルが最大50%OFF!

大会の概要・アクセス

概要

名称:第67回一関夏まつり磐井川川開き花火大会

日時:2018年8月3日(金)19:15~20:45

荒天の場合:小雨決行(荒天時は2018年8月5日(日)に延期)

開催場所:岩手県一関市 磐井川河川公園周辺


打ち上げ数:約1万発

打ち上げ時間:90分

昨年人出:非公開

有料席:なし

連絡先: 0191-23-3434 一関夏まつり実行委員会

公式HPなど:http://www.ichitabi.jp/event/data.php?no=88&m=8

アクセス

電車:JR一ノ関駅から徒歩10分

自動車:東北道一関ICから車で10分(当日は会場周辺で交通規制あり(18:30~21:30))

駐車場:約600台

第67回一関夏まつり磐井川川開き花火大会のまとめ

 

東北新幹線の駅もあるので

遠方からの観覧もしやすい花火大会です。

 

また、一関の夏を象徴する祭りの初日に開催され、

通りでは趣向を凝らした七夕飾りが彩られています。

 

同時に開催されている街中の祭りを楽しみながら

一関の魅力を満喫してみてはいかがでしょうか。

 

岩手県の花火大会一覧

その他の東北地方の花火大会一覧

コメント

error: Content is protected !!