
先祖の霊をなぐさめる供養として行われるのが、福島県河沼郡柳津町の「霊まつり 流灯花火大会」です。
山に反響する音がお腹に響き、体全体で花火を楽しめます。
ズバリ!穴場スポットはどこ?
打上数4,500発と規模としては中規模と言えますが、観覧者数は5~6万人と混雑はするものの比較的観覧スポットを探しやすい花火大会と言えます。
無理に穴場を探そうとし膜てもメイン会場で時間を潰せばいい場所は確保できそうです。

福島県の花火大会
「福島県の花火大会」の記事一覧です。

東北地方の花火大会
「東北地方の花火大会」の記事一覧です。

花火大会に持っていくと便利なもの7選+α
7月から8月にかけては各地で
花火大会が行なわれる時期です。
あなたの地元でも大小かかわらす花火大会が
1回以上は行なわれていますよね。
今回はそんな花火大会を見に行くの
にあったら...
また時間も遅くなるので近くでホテルを確保するのも選択肢としてあります。
詳しくはこちら→人気ホテルが最大50%OFF!
![]()
大会の概要・アクセス

概要
名称:霊まつり 流灯花火大会
日時:2018年8月10日(金)19:30~21:00
荒天の場合:小雨決行(荒天時は2018年8月11日(祝)に延期)
開催場所:福島県河沼郡柳津町柳津下平 只見川河畔
打ち上げ数:4500発
打ち上げ時間:90分
昨年人出:約5万6000人
有料席:なし
連絡先:0241-42-2346 霊まつり流灯花火大会実行委員会 事務局 柳津観光協会
公式HPなど:http://hanabi.aizu-yanaizu.com/
アクセス
電車:JR会津柳津駅から徒歩10分
自動車:磐越道会津坂下ICから車で5分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(18:00~22:00)
駐車場:1300台 無料で用意
霊まつり 流灯花火大会のまとめ

打上げは川を挟み2ヶ所で、なかでも水中スターマインや大仕掛けの滝は見ものです。
鮮やかな花火が夜空で花開くと、その音が川岸の崖に反響し静寂な地により大きな音を響かせます。
そして、七色に染まった川面を500基もの流灯が流れていくのが幻想的な光景です。
この夏の思い出に一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


コメント